3日間限定のご案内です

\ 26 – 34歳の働く女性に特化した /
〈キャリアの言語化トレーニングスクール
魔法の自己分析講座説明会を開催 !

以下のフォーム入力にお進みください

魔法の自己分析
&キャリアデザインを
受講された方からいただいた
喜びの声を一部ご紹介

R E V I E W S

C A S E . 1

さやさん (金融機関/事務職)

Before
毎日仕事に追い詰められてイライラが言動に出てしまっていました。周りの目が気になって、自信をなくしている状態でした。休日もすり減ったメンタルを回復することに精一杯で、ただ時間が過ぎている状態に漠然と焦りを感じていました。小さい頃から生きづらさを感じていて自己否定や自己嫌悪が強く、この先の人生にも絶望感を抱いている状態でした。

After
自分が何を考えているかわからない状態で、ワークも自分の言葉で表現することに抵抗を感じていました。繰り返しやっていくうちに、自分の考えを言語化して自分で理解することができるようになっていきました。不思議な感覚ですが、「自分と仲直りできた」「自分が自分の味方になれた」ような気持ちになりました!

C A S E . 2

そらさん (メーカー総合職)

Before
新卒から勤めて、ずっと同じ部署で同じ仕事をしている中で、やりがいや自分の存在意義を見失っていました。プライベートでも人の意見に左右されてしまい、「本当は私はどうしたいんだっけ?」と、モヤモヤしている自分がいました。そんな自分から抜け出したいっていう気持ちがずっとありました。

After
悩んだ時に、モヤモヤで終わらせず自分軸を見出せるようになったのが一番大きな変化です。インプットやアウトプットをする機会がたくさんあり、学びを繋げて自分の中でどんどん紐解けるようになりました。悩みに対して「なんでだろう」って書き出して「これが私の本音だからこうしたらいいよね!」と悩みを悩みで終わらせない自分になれました。

C A S E . 3

りかさん (商品企画)

Before
自分の人生に漠然と不安がありました。やりたい仕事なのに、思うように成果が出せず焦りを感じて辛い。30歳手前になり、居心地のいい地元に帰ろうか、今の仕事が自分に向いてるのかなど、選択肢が多すぎて選べず不安を感じていました。

After
自分を受け容れることができるようになったことが一番大きな変化です!今までは明確に理想を持って頑張ってきましたが、うまくいかない状況になり自分にないものばかりに目が向いていました。自分を知り、「完璧じゃない自分も自分」と受け容れて、本音に蓋をせず、次とるべき行動を前向きに考えることができるようになりました!

C A S E . 4

あずみさん (ベンチャー企業勤務)

Before
毎朝早く家を出て残業続きのハードワークで仕事は好きで楽しいって思ってたんですが、忙しさを理由に自分から目を背けていました。恋愛でも、当時お付き合いしていた彼に合わせて時間やお金を使っていて、どんどん自分が窮屈になって…自分の感情や好きなことを後回しにしていました。

After
仕事の向き合い方、家族との関わり方、時間の使い方、変化はたくさんありましたが一番は不安がどんどん薄れていきました!自分の感情も今までは押し殺してきましたが、講座を受けて「自分に問うこと」をたくさんしたら今は自分の感情を大切にできるようになってきました!

C A S E . 5

あきこさん (総合広告代理店/人事)

Before
自分のことが大嫌いでどうしても好きになれなかった。会社では中堅の立場になり、自分の意見や考えを問われたり上司からも発信や提案するように期待されていて、「自分で自分の意見がなんでわからないんだろう…」ってパニックになっていました。こんな自分はダメだなと、ダメダメのレッテルを貼っていました。

After
圧倒的に変わったのは自己否定の回数が減ったことです!何をやってもダメという迷路の森に入りがちだったのが、少しずつ自分にダメダメのレッテルを貼る回数が減りました。意見がない自分は空っぽだと思っていましたが、なぜわからないのか原因が見えてきて会議でも少しずつ意見を発信できるようになりました!

C A S E . 6

ちかさん (小売業/企画管理)

Before
仕事への意欲とワークライフバランスで悩んでいました。現場から本部の仕事になり職場の空気感や働き方に疑問を持ち、楽しさが見出せなくなりました。転職を考えたけど怖くて動き出せず…体力仕事ではないのにすごく疲れて、休日も無駄に時間を過ごして楽しめていないことが嫌でした。

After
私生活や家族との時間を大切にしたり仕事で変な体力や精神力を消耗しないように意識したら長時間残業も減りました。休日に昼まで寝てしまうこともありましたが時間の使い方が変化して休日も楽しめるようになりました!

C A S E . 7

よしかさん (公務員)

Before
毎日仕事に追われて休みの日まで仕事をしてどうしたらこなせるかを考えていました。仕事しかない!という状態で人生が楽しいと思えず、このまま過ごすのは耐えられないなと思っていました。

After
前よりも「自分のことを大切にしよう」という気持ちになれました!不快な気持ちに蓋をして無になって仕事をするのを頑張っていましたが、自分の感情を表現することに許可を出せるようになりました。やりたくない仕事も、何がどう嫌なのかモヤモヤの中身を考えて次の行動を考えるようになりました!

唯一無二の自分に愛を。

人生に、花束を。

自分に合った仕事で
やりたいことを見つけるために
欠かせない2つのポイント

S T E P

1

ここが全ての土台に。

自分にしかない素質や強みを見極める

どれだけ頑張っても心が満たされないと感じるとき。
それは、自分を主語にして生きられていないサインかもしれません。

これまで積み重ねてきた経験、心が動いた瞬間、なぜか人から頼られてきたこと、感謝されてきたこと…
その1つひとつの中に、「あなたの個性=価値」が眠っています。

他人を納得させる生き方や正解を追いかけるのではなく、自分の価値に気づき、自分が納得できる生き方を選択し続けること。それが、キャリアと人生のすべての土台になるのです。

S T E P

2

本当の自分を取り戻す。

ありたい自分を選択し続けられる軸づくり

理想のキャリアや人間関係、やりたいことを描いても、
その土台に「ありたい姿を選択し続ける自分を受け容れる気持ち」がなければすぐに揺らいで、その想いはあっという間に崩れ去ってしまいます。

失敗や弱ささえも否定せず、日頃から自分に対して「よく頑張ってるね」と声をかけられたとき、はじめて人は、自分らしく歩む力を取り戻すことが可能になるのです。

自分を知った先にあるのは、「自分を受け容れ、愛する」という生き方。



そこに“本当の自分”として生きるための軸が育っていきます。

FOUNDER
代表プロフィール

組織でがんばる20~30代女性のための
ライフ&キャリアメンター

清水七織子
Shimizu Naoko


一般社団法人ライフセレクトマジックコーチング代表
国家資格キャリアコンサルタント有資格保持者
自己受容型キャリア教育の専門家


1

反転学習スタイルで
自分の答えにたどり着く


全24レッスンのワークを通して、まずは自分と向き合うことからスタート。


そのうえで、担当コーチとの対話によって、思考が整理され、視点が深まり、“わかったつもり”では終わらない
自分の中で腑に落ちる“納得の答え”に出会える設計です。


2

ひとりじゃない。
他者との対話で自分を知る


担当コーチとの1on1サポートに加え、職場でも、友達でもない、だけど“同じ想い”を持つ同年代の女性たちとつながれるグループセッション。

他者との対話を通して、自分ひとりでは気づけなかった強みや感情の盲点に気づける深い気づきの場所になります。


3

社外のリアルな
ロールモデルに出会える


サポートするのは、この講座を通して変化を遂げた、かつての受講生でもある同年代の女性コーチたちと代表の清水七織子。

あなたの気持ちに、誰よりも寄り添える存在です。

会社の中では出会えない、社外のリアルなロールモデルに出会えることで、「私にもできるかもしれない」という小さな希望が、未来への一歩を支えてくれます。

よくあるご質問
Q&A

Q. どんな人におすすめの内容ですか?

A. 当時の私のように、仕事もプライベートも負のループで苦しいと思い続けている方におすすめです。
私たちのサポートスタンスは、自分の価値を再認識して、強みを発揮しながら自分らしく働く女性を増やすという想いに共感していただける方のお役に立つことです。

Q. オンラインで参加する流れを教えてください

A. 申込完了後、事前にZoomの参加用URLをお送りいたします。
お送りさせていただくURLをクリックいただければオンラインにご参加可能です。

Q. 予定が合わなくなった時、キャンセルはできますか?

A. 定員がございますので、当日及び無断キャンセルはご遠慮いただいております。
日程を変更される場合はLINEにてご連絡をお願いします。

Q. 当日遅れて参加はできますか?

A. その場合は、LINEメッセージで日程変更についてのご連絡をください。

Q. 顔出ししないと参加できませんか?

A. 対面同様、お顔を合わせながらコミュニケーションを取るため、顔出しは必須となります

Q. 無料カウンセリングの中で強引に何らかの購入を勧められることが不安です…

A. 強引な販売や勧誘は一切行っておりませんので、ご安心してご参加ください。
仮に、無理にお申込みいただいたとしても、ご本人に意思がなければ何の結果にもつながりませんので、強引な販売や勧誘をすることに何のメリットもありません。
本講座は、お一人お一人と全力で向き合うため、かなりのエネルギーを注いでいます。
ですので、お客様が本講座を受けたいとなった場合でもこちらで成果をお約束することができないと判断した場合は、こちらからお断りさせていただく場合もございますのでご了承ください。

Q. まだ子どもが小さいのですが、参加は可能ですか?

A. 本企画は、ご自身の人生に向き合うための時間であるべきと考えています。
極力、お一人でご参加できる環境を整えていただき、ご参加ください。

Q. 今やりたいことがなくても参加できますか?

A. はい、大丈夫です。
むしろその状態からスタートされる方がほとんどですので、どうぞご安心ください。
やりたいことを見つけるという目的でも活用していただける内容です。

Q. 相談できることは仕事のことだけですか?

A. いいえ、仕事以外にも人生についてや性格、人間関係のことでも可能です。
清水七織子は、自分を知るために、心理学・潜在意識・行動心理・インナーチャイルド… あらゆる学びに触れ、自分の内側と丁寧に向き合う方法を学んできたカウンセラーでもあります。
主に、生きづらさの改善や自己肯定感の回復に定評があります。

Q. 転職するかどうか悩んでいても大丈夫ですか?

A. はい、転職を前提としたサポート内容ではないので大丈夫です。
転職するかどうかの判断も、国家資格キャリアコンサルタントの知見から一緒に考えていくことも可能です。
また、清水七織子は自身のキャリアで5回の転職を経験していることから、のべ2,000人以上の女性たちのライフステージに合わせた働き方と生き方をご提案してきた経験・実績があります。

Q. 転職エージェントとの違いはなんですか?

A. 1番の違いは、女性ならではの視点からライフステージごとの変化に対応することです。
やりたいことや方向性が決まっている方は転職エージェントサービスを使うことで、さまざまな仕事を提案してくれます。
しかし、私たちが行っているサービスは、求人紹介(条件面)などの仕事から考えた生き方ではなく、人生全体をキャリアとして捉える働き方と生き方(ウェルビーイング=持続可能な幸せ)を一緒に考え、設計し、行動をサポートしていくという在り方を8年間、大切に運営しています。

Q. 男性でも受けられますか?

A. 女性限定とさせていただいております。ご了承ください。

Q. 講座の受講費用はいくらになりますか?

A. 本講座の受講費用については、カウンセリングを受けた上で解決すべきことに対して継続的なサポートの必要性を感じていただいた方にのみ、講座プログラム説明会にてお伝えさせて頂いております。
※無理な勧誘は一切いたしません。
お客様が本講座を受けたいとなった場合でもこちらで成果をお約束することができないと判断した場合は、こちらからお断りさせていただく場合もございますのでご了承ください。