A.明確な方がいいですね! 夢や目標は、数値と期日があることが大前提です。数値や期日が入っていないものは目標とは言わないですね。
なので、「いつまでに」「どのくらいの」といった “測れるもの” がある状態をつくることが大事だと思うんですよ。目指すイメージとしては雰囲気や「こうなれていたらいいな」というものでもいいんですけど、そこに行くためには何かしら「じゃあどうする?」という目標設定が必要なんですね。そこにいくために「いつまでに」「何を」「どのくらい」すれば辿り着くことができるのか、と。それがずっとフワフワとした雰囲気だけだと叶わないんです。最低でも「期日」は決めること。
「これ!」というものが見つからないうちは、ハッタリも大事なんです。「こうなっていたい」「こうなれていたら最高だよね」って “言って” いると、そういう自分に “成って” いくので。
「海賊王に俺はなる!!」みたいな(笑)、何もないうちから、自信がなくてもいいから、「こうなるんだ!」って言い続ける。すると、本当にそういう自分になっていきますよ。