少しずつの積み重ねが、自分へのプレゼント

Mai
まい
ライフセレクトマジック
コーチ養成講座 第1期認定コーチ
一般社団法人専属サポートコーチ
養成講座を受けようと思った決め手は?
養成講座前の七織子さんとのコーチングで、自分の価値観が明確になったこと、そして、ワークの中の誰かに伝えるというワークでとてもワクワクしたからです。
私は七織子さんのコーチングを受ける前は、
自分より他人を優先しなくちゃいけない、他人を優先できない自分には価値がないと思っていました。
そんな中、“まず自分が幸せにならないと他人を幸せにすることができない”ということを身を持って経験しました。
まずは“自分”という価値観に変わったことが、とてもうれしかったです。
そして、自分も伝える側になりたいと思い、養成講座の受講を決めました。
全国に仲間がいることへの感想
とても不思議な感じがします!笑
だけど、とても心強いです!
いつも力を貰えます!
場所が遠くても時間を共有できる、近くに感じられることがとてもうれしいです!
出会ってくれてありがとう!
ライフセレクトマジックコーチング養成講座を修了した今の気持ち
まず、好きな自分に戻れたことがとてもうれしく、半年間諦めなくてよかったと心から思います。
また同時に悔しい気持ちもありました。
正直、私は半年間苦しかった時間の方が多かったように思います。
仲間と自分を比べてしまったり、未来を描くのが苦しかったり…
振り返ると養成講座を始める前に描いていた自分の姿にはなっていませんでした。
このことがはじめはとても悔しかったです。
途中で辞めることもできたけど、辞めませんでした。
それは今辞めたら絶対後悔するってそれだけは感じていたからです。
自分の中のモヤモヤに向き合いながら、そして七織子さんはじめ、仲間の力を借りながら半年間やりきることができました。
最初に思い描いた自分ではないかもしれないけど、この半年間はコーチになる勉強も、自分を受け入れる時間も含めて私には必要な時間でした。
だからこそこれからは、自分の価値観を知って、自分の在り方が変わったこのライフセレクトマジックコーチングを伝えていく人になることを叶えていきます!
あなたの強みを使ってどのような活動をしますか?
私は自分の強みを活かして、勉強会など、楽しんで学べる場というものををツクッテいきます!
養成講座で学んだことや自分の今までの経験を、必要としてくださる方が少しでも心地よく感じて学んでいただける場をツクリ、一緒に楽しい人生をツクッテイケル活動をしていきます!
先輩からのアドバイスをお願いします
今1つ1つの課題に取り組み、楽しいと思うと同時に、不安に思うこと、これでいいのかなと思ってしまったり、誰かと比べてしまうこともあるかもしれません。
だけど、1個だけでも進むことができたら、安心できる、自分にはこれがある!と思える日が必ずきます。
未来に目を向けるのが苦しい時、何ヶ月先、何年先をみるのが苦しいときは、1分先、1時間先、明日でも構いません。近い未来を想像してみてください。
そこで、自分が笑えるにはどうしたらいいかを問いかけ、まず自分に心地よさをプレゼントしてあげてください。
こういった時間も大切です。
自分のできていること、できたことに目を向けていきましょう。
少しずつの積み重ねが、自分へのプレゼントです。
私もまだまだこれから成長します!
まずあなたが楽しんで、一緒に人生をツクッテいきましょう!