▼動画で見たい方はクリック▼
誰もが自分の才能を知って、本当にやりたいことを明確にできる。3ヶ月の才能発掘コーチング。今回は、才能発掘コーチングを受講している森井那美さんに、ライフセレクトマジックコーチの清水が、受講のきっかけや受講中の変化などについてインタビューしました。 |
受講中の森井那美さんにコーチングの実践報告をしていただきたいと思います。
目次
今の状況と、どんなお仕事されているのかを教えていただけますか?
森井那美です。21歳です。
今はアルバイトで働きながらコーチングを受講しています。
ありがとうございます。21歳のとってもまだまだお若い那美さんです。
コーチングを受講する前は、どんなお悩みや問題を抱えていましたか?

受講する前は、
自分が何に不満を持っていてそれに対してどう対策していけばいいのかがとっても曖昧で漠然している状態でした。
『自由になりたい』とか『良くしていきたい』とかっていう、大まかなことしか分かっていませんでした。
ありがとうございます。
こうなりたいという姿はあるけど、まだそこが漠然として・・・という感じだったんですね。
コーチングを受講する前、何か取り組んでいたことがあれば教えていただけますか?

読書が好きなので、自己啓発本だったりスピリチュアルの本を読んでいました。あとはYouTubeで、そういった系統の動画をたくさん見て学んでいました。
本読んだりとか動画見たりしていたのは、どのぐらいの期間でしたか?
毎日読んでいたわけではありませんが、1番最初に本を読み始めたのは中学3年生ぐらいです。今までいろんなジャンルの本を読んできました。
そもそも本が好きっていうのもあったと思いますが、ヒントをもらおうと思って本を読んだり、動画を見ていたということですね。
コーチングを受講しようと思った、決め手を教えていただけますか?

自己流で学ぶことは今までたくさんしてきて、コーチングにはちょっと前から興味がありました。そんな中、なおこさんのInstagramを見つけて、この素敵な女性の”考え方”や”楽しく生きている方法”に触れたいなと思い、今回受講を決めました。
コーチングを受けてから、どんな変化やどんなことができるようになったのかを教えていただけますか?

受講する前より、自分に向き合う”見つめ方”や”向き合う角度”が増えたなと思います。今まで自分が知っていた向き合い方以外の方法が具体的に分かりました。
ありがとうございます。
那美さんは、インプットが得意ですでにたくさんされていた中で、今回初めてSNSで学んだことをアウトプットするということに挑戦しましたが、実際やってみてどうでしたか?
アウトプットは、慣れてない分すごく時間もかかるし抵抗もあったんですが、意外と楽しかったです。
良かったです。すごく上手にできていたので、それもできることになった1つなのかなと思いました。
コーチングを受講して良かったポイントがあれば教えていただけますか?

まず1つは、なおこさんの考え方に触れられること、近くで学ぶことができることですね。あとは、毎週1回時間を取っていただけるので、例えばちょっとやる気がなくなったりだとかメンタルが落ちてる時でも、定期的に会うことでその場でやる気も上がるし、自分と向き合う時間が必ず取れるっていうところはすごく良かったです。
コーチ清水のオススメポイントがあれば教えていただけますでしょうか?

清水さんのオススメポイントは、私からするとお姉ちゃんみたいなところと、面白くて優しいところです。
ありがとうございます。私も那美さんは妹みたいに思ってました。
那美さんは、このコーチングをどんな方にオススメしたいですか?

自分の人生にモヤモヤしてる人と他人軸で生きてしまっている人。それから、自分のことがいまいちよくわかってない人、自分との向き合い方があまり分かってない人にオススメします。
Q 那美さんの今後のビジョンや夢、目標を聞かせていただけますか?

今回コーチング受けて、改めて自分と向き合うことが好きだなって思ったので、これからまた自分と向き合い続けて『自分がベストな道』を選択していきたいです。人生まだまだ長いのでしっかりと楽しんでいきたいですし、これからも成長を続けていきたいなと思ってます。
ありがとうございます。
本当にまだまだ人生長いですが、だけど一度きりの人生なので、那美さんが思うベストで楽しくて、幸せな人生を選び続けて夢を叶え続けて欲しいなって思っていますし、今後も応援しています。
受講生の森井那美さんに実践報告していただきました。
那美さん、ありがとうございました。